18年 高知大 医・理工 4

18高知大・医・理工4

上の問題文をクリックしてみて下さい.


(1)は置換積分.
(2)は等比数列,(3)は定積分と絶対値の関係から不等式を作ります.
(4)求めようとしている極限と設問の流れを考えます.問題文に「(1),(3)の結果を用いて」という親切なヒントがあります.

13年 東北大 理系 4

13東北大・理系4問題

この画像をクリックしてみて下さい.


東北大の講評では
  「置換積分するところを部分積分して定積分のできていない答案,
  原始関数を間違えた答案があった.
  はさみうちの原理を用いることには気付いているが,
  正確な論証で正解にまで至っている答案は多くはなかった.」
と書かれていました.
 まずは(1)の積分計算が出来なければ先に進めません.ここで躓くようなら積分計算の更なる練習が必要です.
(3)は(2)を利用してはさみうちの原理を用います.