FrontPage大学発の過去問情報

このページでは 山梨大学 の過去問を扱っています.

  • 山梨大学のHP 過去問題 で過去3年分の問題・解答例をみることができます.


ブックマーク


「第?問」の部分をクリックすると問題文と解答例を見ることができます.


2023(R5)

  • 工学部:問題 /解答例
    第1問(1) 数II(対数) 価格が半額となる年数
    第1問(2)=教育1(1) 数B(数列) Σ(等差)(等比)
    第1問(3) 数III(積分) 定積分で表された関数
    第2問(1)=教育3(1) 数B(数列) 2項間漸化式の対数をとる変形
    第2問(2)=教育3(2) 数B(数列) 階差数列と部分分数分解
    第3問 数III(積分) 分数関数のグラフと面積
    第4問 数III(積分) 速度,加速度,道のり
  • 教育学部:問題 /解答例
    第1問(1)=工1(2) 数B(数列) Σ(等差)(等比)
    第1問(2) 数A(図形の性質) 角の二等分線
    第1問(3) 数A(整数) 1次不定方程式
    第2問 数II(積分) 直線と放物線で囲まれた部分の面積
    第3問(1)=工2(1) 数B(数列) 2項間漸化式の対数をとる変形
    第3問(2)=工2(2) 数B(数列) 階差数列と部分分数分解
  • 後期・医学部:問題 /出題意図 第1問(1) 数I(三角比) 正八角形の対角線の長さ
    第1問(2) 数A(確率) 赤玉・白玉の確率
    第1問(3) 数A(整数) 素因数分解
    第1問(4) 数B(空間ベクトル) ねじれの位置にある2直線
    第1問(5) 数II(図形と方程式) 領域における最大・最小
    第2問(1) 数II(微分) 最大・最小(x+(1/x)の置き換え)
    第2問(2) 数III(複素数平面) 楕円の面積
    第2問(3) 数II(方程式) 高次方程式
    第2問(4) 数III(積分) 面積および回転体の体積
    第3問 数A(確率) 10枚の中から4枚のカードを取り出す確率
    第4問 数B(数列) マルコフのディオファントス方程式
    第5問 数III(積分) チェビシェフの多項式

2022(R4)

  • 工学部:問題 /解答例
    第1問(1)=教育1(2) 数II(指数・対数) 対数方程式
    第1問(2) 数III(複素数) 円の1次分数変換による像
    第1問(3) 数III(積分) 三角関数の置換積分
    第2問=教育3 数B(平面ベクトル) 分点公式と3点が同一直線上にあるための条件
    第3問 数III(微分) 曲線外の点から引いた接線
    第4問 数III(積分) 定積分と不等式
  • 教育学部:問題 /解答例
    第1問(1) 数B(数列) 等比数列の応用問題
    第1問(2)=工1(1) 数II(指数・対数) 対数方程式
    第1問(3) 数II(三角関数) 正三角形と加法定理
    第2問 数II(積分) 面積の最大最小
    第3問=工2 数B(平面ベクトル) 分点公式と3点が同一直線上にあるための条件

2021(R3)


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-10 (火) 08:55:52 (198d)