数学I・Aチェック&リピート
2次不等式をつくる
← ある範囲でつねに成り立つ2次不等式 →
すべての〜,適当な〜が存在する
問題文をクリックすると解答をみることができます.
ある範囲でつねに成り立つ2次不等式 †

類題演習 †

2次関数のグラフの軸が0≦x≦2の範囲にあるか否かで場合分けして最小値を調べましょう.

定数kが分離されている式の形を活用しましょう.

2次関数のグラフの軸が与えられた範囲にあるか否かで場合分けして最小値を調べましょう.

ー3≦x≦3の範囲での最小値を考えます.aの符号による場合分けが必要になりますね.