数学II・Bチェック&リピート
接する2曲線・直交する2曲線 ← §2 微分法の応用:極値3次関数のグラフ


問題文をクリックすると解答をみることができます.


極値

問題文をクリックしてみて下さい.


類題演習

問題文をクリックしてみて下さい.
微分と積分は逆演算の関係にあります.また,R(t)の極値はR’(t)の符号の変化を調べます.

問題文をクリックしてみて下さい.
増減表を作りましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
f(x) が極値をもたないということは f'(x) の符号が変化しないということです.

問題文をクリックしてみて下さい.
f(x) が極値をもつということは f'(x) の符号の変化があるということです.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-07-20 (水) 09:48:51 (500d)