数学II・Bチェック&リピート
§2 二項分布・正規分布:二項分布
←
正規分布
→
§3 統計的推測:標本平均
この項目はありません.
新刊で扱う予定です.
問題文をクリックすると解答をみることができます.
類題演習 †

22 共通テスト 第1日程 IIB 3
二項分布,正規分布,標本比率,確率密度関数を確認しておきましょう.

二項分布 B(n,p)に従う確率変数Yは,
nが大きいとき,近似的に正規分布 N(np,npq)に従い,
Z=(Y−np)/√(npq)は標準正規分布N(0,1)に従います.

(1)は二項分布の期待値,標準偏差.
(2)(3)は確率の最大を扱うときの典型的な操作です.
(4)ではP(Z>1)≒0.159 が使えるように式変形します.

合格最低点は平均点より低いことと,
標準正規分布曲線はy軸に関して対称であることに注意しましょう.