数学IIIチェック&リピート
§2 微分法の応用:関数の増減極値・変曲点グラフの概形


問題文をクリックすると解答をみることができます.


極値・変曲点

問題文をクリックしてみて下さい.


類題演習

問題文をクリックしてみて下さい.
極値をもつ条件は f'(x) の符号が変化する x が存在することです.

問題文をクリックしてみて下さい.
(1)と(2)は無関係で,(2)より(1)の方が重いです.

問題文をクリックしてみて下さい.
商の微分を利用しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
Pの座標が決まれば,あとは一本道です.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)の微分では(2)の利用を考えて合成関数の微分を利用しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
頻出曲線の概形と接線について問われています.

問題文をクリックしてみて下さい.
変曲点なので第2次導関数を調べましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
極値となる条件が問われています.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-09-02 (月) 14:09:26 (137d)