#author("2021-04-08T20:44:42+09:00","","")
[[数学I・Aチェック&リピート]]~
[[三角形の成立条件>数学I・Aチェック&リピート 第4章 §2図形への応用 2.三角形の成立条件]] 
← [[正弦定理>数学I・Aチェック&リピート 第4章 §2図形への応用 3.正弦定理]] → 
[[外接円・内接円の半径>数学I・Aチェック&リピート 第4章 §2図形への応用 4.外接円・内接円の半径]]

#contents
------
問題文を''クリック''すると解答をみることができます.
------

*''正弦定理'' [#k287f1af]
[[&ref(http://kamelink.com/public/CR_IA/1a040203_%E6%AD%A3%E5%BC%A6%E5%AE%9A%E7%90%86problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/CR_IA/1a040203_%E6%AD%A3%E5%BC%A6%E5%AE%9A%E7%90%86.pdf]]

----

*''類題演習'' [#y5d3d8fd]
//3.1-20筑波技術大・産技(情報)1-4.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/3.1-20%E7%AD%91%E6%B3%A2%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%94%A3%E6%8A%80(%E6%83%85%E5%A0%B1)1-4problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/3.1-20%E7%AD%91%E6%B3%A2%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%94%A3%E6%8A%80(%E6%83%85%E5%A0%B1)1-4.pdf]]

三角比は測量などで古くから使われていました.正弦定理を用いましょう.

//3.2-18明治薬大.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2018/3.2-18%E6%98%8E%E6%B2%BB%E8%96%AC%E5%A4%A7problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2018/3.2-18%E6%98%8E%E6%B2%BB%E8%96%AC%E5%A4%A7.pdf]]

最大角は最大辺の対角です.~
また,外接円の半径は正弦定理に関係します.

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS