#author("2022-04-20T14:47:57+09:00","default:t-kame","t-kame")
#author("2023-08-03T09:50:21+09:00","default:t-kame","t-kame")
[[数学II・Bチェック&リピート]]~
[[A=BQ+R,剰余の定理,因数定理>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §1式と証明 13.A=BQ+R,剰余の定理,因数定理]]
← §2高次方程式:[[複素数の計算>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §2高次方程式 1.複素数の計算]] → 
[[複素数の相等>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §2高次方程式 2.複素数の相等]]

#contents
------
問題文を''クリック''すると解答をみることができます.
------

*''複素数の計算'' [#q6b72d97]
[[&ref(http://kamelink.com/public/CR_IIB/2b010201_%E8%A4%87%E7%B4%A0%E6%95%B0%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97problem.png,nolink,85%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/CR_IIB/2b010201_%E8%A4%87%E7%B4%A0%E6%95%B0%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97.pdf]]

----

*''類題演習'' [#h0331bf6]
//1.9-23福島大・文化2-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2023/1.9-23%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%96%87%E5%8C%962-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2023/1.9-23%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%96%87%E5%8C%962-2.pdf]]~
iの消去を考えzのみの関係式を作りましょう.~



//1.9-21兵庫県大・商経・情報1-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2021/1.9-21%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%95%86%E7%B5%8C%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B11-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2021/1.9-21%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%95%86%E7%B5%8C%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B11-2.pdf]]~
複素数の範囲での連立方程式です.~



//1.1-20関西学院大・文系2月2日2-1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/1.1-20%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%96%87%E7%B3%BB2%E6%9C%882%E6%97%A52-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/1.1-20%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%96%87%E7%B3%BB2%E6%9C%882%E6%97%A52-1.pdf]]~
前半は後半の複素数の値を求めるための準備です.~

//1.9-17京都産大・理・コン・総合生命1-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2017/1.9-17%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%94%A3%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%90%86%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%94%9F%E5%91%BD1-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2017/1.9-17%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%94%A3%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%90%86%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%94%9F%E5%91%BD1-3.pdf]]~
与えられた式はx,yの対称式です.~

//1.9-16工学院大・工・情報・先進工・建築1-1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2016/1.9-16%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A5%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E5%85%88%E9%80%B2%E5%B7%A5%E3%83%BB%E5%BB%BA%E7%AF%891-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2016/1.9-16%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A5%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E5%85%88%E9%80%B2%E5%B7%A5%E3%83%BB%E5%BB%BA%E7%AF%891-1.pdf]]~
「ルート-1」が現れたら i に置き換えましょう.~




//1.1-06宮崎大・工・医・農・教2-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2006/1.1-06%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A5%E3%83%BB%E5%8C%BB%E3%83%BB%E8%BE%B2%E3%83%BB%E6%95%992-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2006/1.1-06%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A5%E3%83%BB%E5%8C%BB%E3%83%BB%E8%BE%B2%E3%83%BB%E6%95%992-2.pdf]]~
負の数の平方根の扱いを確認しておきましょう.~

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS