#author("2023-08-14T09:29:15+09:00","default:t-kame","t-kame")
#author("2023-08-14T10:01:24+09:00","default:t-kame","t-kame")
[[数学IIIチェック&リピート]]~
[[循環小数>数学IIIチェック&リピート 第3章 §2数列の極限 6.循環小数]]
← [[無限ベキ級数>数学IIIチェック&リピート 第3章 §2数列の極限 7.無限ベキ級数]] → 
[[漸化式と極限>数学IIIチェック&リピート 第3章 §2数列の極限 8.漸化式と極限]]

#contents
------
問題文を''クリック''すると解答をみることができます.
------

*''無限ベキ級数'' [#y56a673e]
[[&ref(http://kamelink.com/public/CR_III/3030207_%E7%84%A1%E9%99%90%E3%83%99%E3%82%AD%E7%B4%9A%E6%95%B0problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/CR_III/3030207_%E7%84%A1%E9%99%90%E3%83%99%E3%82%AD%E7%B4%9A%E6%95%B0.pdf]]

----

*''類題演習'' [#iaf467c2]
//13.2-05秋田大・医4.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2005/13.2-05%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%8C%BB4problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2005/13.2-05%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%8C%BB4.pdf]]~
(1)の一般項は大丈夫でしょうか.~
これができれば(2)は「公比倍して引く」の形に式を変形しましょう.~

//13.2-05東京工大・後1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2005/13.2-05%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%BE%8C1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2005/13.2-05%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%BE%8C1.pdf]]~
(1)は二項定理を用います.(2)rを1,≠1で場合分けして,「公比倍して引く」を実行しましょう.~



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS