#author("2024-04-12T11:02:56+09:00","default:t-kame","t-kame")
#author("2024-04-13T16:30:38+09:00","default:t-kame","t-kame")
[[数学I・Aチェック&リピート]]~
[[中央値・箱ひげ図>数学I・Aチェック&リピート 第9章 §3データの分析 2.中央値・箱ひげ図]] 
← [[相関係数>数学I・Aチェック&リピート 第9章 §3データの分析 3.相関係数]]

#contents
------
問題文を''クリック''すると解答をみることができます.
------

*''相関係数'' [#db236b04]
[[&ref(http://kamelink.com/public/CR_IA/1a090103_%E7%9B%B8%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%95%B0problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/CR_IA/1a090103_%E7%9B%B8%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%95%B0.pdf]]

----

*''類題演習'' [#t21e9720]
//17.7-24青森公立大・1-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2024/17.7-24%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2024/17.7-24%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3.pdf]]~
相関係数の定義を確認しておきましょう.~

//17.7-23共通テスト追・再試験I4-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2023/17.7-23%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%BF%BD%E3%83%BB%E5%86%8D%E8%A9%A6%E9%A8%93I4-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2023/17.7-23%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%BF%BD%E3%83%BB%E5%86%8D%E8%A9%A6%E9%A8%93I4-2.pdf]]~
23 共通テスト 追・再試験 I 第4問[2]~
共分散,相関係数の定義を確認しておきましょう.~

//17.7-23共通テスト追・再試験IA2-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2023/17.7-23%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%BF%BD%E3%83%BB%E5%86%8D%E8%A9%A6%E9%A8%93IA2-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2023/17.7-23%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%BF%BD%E3%83%BB%E5%86%8D%E8%A9%A6%E9%A8%93IA2-3.pdf]]~
共分散,相関係数の定義を確認しておきましょう.~



//17.7-22青森公立大・1-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2022/17.7-22%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2022/17.7-22%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3.pdf]]~
共分散の定義を思い出しましょう.~


//17.7-21青森公大・1-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2021/17.7-21%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB1-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2021/17.7-21%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB1-2.pdf]]~
平均値,共分散の定義の確認問題です.a,b,cが正の整数であることも絡んできます.~



//17.7-20センターIA・2-2-4.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCIA%E3%83%BB2-2-4problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCIA%E3%83%BB2-2-4.pdf]]~
(x, y)=(男の平均寿命,女の平均寿命)とすると,男女の平均寿命の差は y-x と表すことができます.~
散布図の直線間の領域がヒストグラムの階級に対応し,~
直線間の点の個数がヒストグラムの度数に対応しています.

//17.7-20青森公立大・1-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E3%83%BB1-3.pdf]]~
相関係数の定義を確認しておきましょう.~


//17.7-20慶應大・看護医療4.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E6%85%B6%E6%87%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%8C%BB%E7%99%824problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E6%85%B6%E6%87%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%8C%BB%E7%99%824.pdf]]~
計算は避けられません.~
偏差,偏差の平方の表をつくり計算量を軽減しましょう.

//17.7-20広島工大・8.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB8problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB8.pdf]]~
期待値,分散の基本性質(数学B)と共分散,相関係数の定義を確認しておきましょう.

//17.7-20広島工大・情報・環境・生命.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%83%BB%E7%94%9F%E5%91%BDproblem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2020/17.7-20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%83%BB%E7%94%9F%E5%91%BD.pdf]]~
共分散,相関係数の定義を確認しておきましょう.

//17.7-19名古屋市大・経5-3.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2019/17.7-19%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%B5%8C5-3problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2019/17.7-19%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%B5%8C5-3.pdf]]~
相関係数の定義を確認しておきましょう.~
偏差の表をつくってもよいのですが,共分散での計算量は避けられません.

//17.7-18富山県大・工2.tex
[[&ref(http://kamelink.com/public/2018/17.7-18%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A52problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/2018/17.7-18%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A52.pdf]]~
平均値,分散,共分散,相関係数の定義の確認です.

//17.7-18奈良県医大・医1.tex
[[&ref(http://kamelink.com/public/2018/17.7-18%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E5%8C%BB%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%8C%BB1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/2018/17.7-18%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E5%8C%BB%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%8C%BB1.pdf]]~
xとyの相関係数rは~
「x と y の共分散」を「x の標準偏差と y の標準偏差の積」で割った値(−1≦r≦1)であり,~
xとyの直線的関係を示す指標になっています.

//17.7-17大阪工大・工2-2.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2017/17.7-17%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A52-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2017/17.7-17%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B7%A5%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%B7%A52-2.pdf]]~
分散と相関係数の定義を確認しておきましょう.


//17.7-17西南学院大・商・国際文化.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2017/17.7-17%E8%A5%BF%E5%8D%97%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%95%86%E3%83%BB%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%96%87%E5%8C%96problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2017/17.7-17%E8%A5%BF%E5%8D%97%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%95%86%E3%83%BB%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%96%87%E5%8C%96.pdf]]~
平均値,分散,共分散,相関係数の定義を確認しておきましょう.

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS