#author("2021-05-10T13:57:25+09:00","","")
#author("2022-11-30T11:47:57+09:00","default:t-kame","t-kame")
[[数学II・Bチェック&リピート]]~
[[2次方程式の解と係数の関係>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §2高次方程式 6.2次方程式の解と係数の関係]]
← [[2数を解とする2次方程式>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §2高次方程式 7.2数を解とする2次方程式]] → 
[[高次方程式>数学II・Bチェック&リピート 第1章 §2高次方程式 8.高次方程式]]

#contents
------
問題文を''クリック''すると解答をみることができます.
------

*''2数を解とする2次方程式'' [#k1384792]
[[&ref(http://kamelink.com/public/CR_IIB/2b010207_2%E6%95%B0%E3%82%92%E8%A7%A3%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B2%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8Fproblem.png,nolink,85%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/CR_IIB/2b010207_2%E6%95%B0%E3%82%92%E8%A7%A3%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%242%24%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F.pdf]]

----

*''類題演習'' [#f49f865e]
//1.2-22茨城大・後工2-1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2022/1.2-22%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%BE%8C%E5%B7%A52-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2022/1.2-22%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E5%A4%A7%E3%83%BB%E5%BE%8C%E5%B7%A52-1.pdf]]~
解と係数の関係を利用します.~



//1.2-18埼玉大・教育・経済1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E5%9F%BC%E7%8E%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%881problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E5%9F%BC%E7%8E%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%881.pdf]]

[[&ref(https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E5%9F%BC%E7%8E%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%881problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E5%9F%BC%E7%8E%89%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%881.pdf]]~
(1)与えられた条件はα,βについての対称式です.基本対称式を導き出しましょう.~
(2)基本対称式の2つの数は2次方程式の解です.
(2)基本対称式の2つの数は2次方程式の解です.~

//1.2-18福島大・人文社会3-1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%96%87%E7%A4%BE%E4%BC%9A3-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%96%87%E7%A4%BE%E4%BC%9A3-1.pdf]]

[[&ref(https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%96%87%E7%A4%BE%E4%BC%9A3-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2018/1.2-18%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%96%87%E7%A4%BE%E4%BC%9A3-1.pdf]]~
対称式による連立方程式です.~
基本対称式の値を求めて,2次方程式の話に言い換えましょう.
基本対称式の値を求めて,2次方程式の話に言い換えましょう.~


//1.2-17星薬大・2-1.tex
[[&ref(https://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-1.pdf]]
[[&ref(https://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-1problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>https://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-1.pdf]]~
与えられた式はx,yの対称式ですから,基本対称式x+y,xyのかたまりで式をみましょう.~

与えられた式はx,yの対称式ですから,基本対称式x+y,xyのかたまりで式をみましょう.

//1.2-17星薬大・2-2.tex
[[&ref(http://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-2.pdf]]

[[&ref(http://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-2problem.png,nolink,70%,問題文をクリックしてみて下さい.);>http://kamelink.com/public/2017/1.2-17%E6%98%9F%E8%96%AC%E5%A4%A7%E3%83%BB2-2.pdf]]~
与えられた連立方程式はx,yについての対称式です.~
基本対称式x+y,xyの値が分かれば,x,yはある2次方程式の解と見直すことができます.
基本対称式x+y,xyの値が分かれば,x,yはある2次方程式の解と見直すことができます.~

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS