16年 福島大 理工 1(1)」への3件のフィードバック

  1. t-kame様
    返信ありがとうございました。
    qiita内でリンクしました。ありがとうございました。
    グラフがでます。sympyで同値変形に挑戦しました。
    √(5-2x)-x+2=0「2016福島大学前期理工【1】(1)」をChatGPTとWolframAlphaとsympyでやってみたい。
    https://qiita.com/mrrclb48z/items/2028078a81a0e64103d5

  2. 3点教えて下さい。いつもお世話になっております。
    ①定義域5-2x≧0(x≦5/2)は、考えなくていいですか?
    このケースの場合は、出る幕はない?と考えていいですか?
    (参考例)
    1.3-22東京都市大・情報・建築都市デザイン・理工2-2.pdf
    https://kamelink.com/public/2022/1.3-22%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%A4%A7%E3%83%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E5%BB%BA%E7%AF%89%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%90%86%E5%B7%A52-2.pdf
    定義域は…の範囲で考える。
    ②同値変形について。
    x-2≧0が出るのは、2乗の位置ですか?
    ③別解について(直線側?で)
    y≧0より,x-2≧0より,x=1-√2は満たさない。
    と、考えてもいいですか?

    • ①定義域5-2x≧0(x≦5/2)は5-2x=( )^2(≧0)なので配慮済です.
      22東京都市大の解答の文章は「定義域は~①において」を飛ばして読み直してみて下さい.
      ②無理方程式の同値変形「√A=B⇔A=B^2かつB≧0」は教科書では扱われていません.
      ③「√ =x-2よりx≧2は…」もちろんOKです.別解では無縁根について解説したつもりです.

コメントは停止中です。