数学I・Aチェック&リピート
同様に確からしい余事象の確率和事象の確率


問題文をクリックすると解答をみることができます.


余事象の確率

問題文をクリックしてみて下さい.


類題演習

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象を考えましょう.今年の一橋大では三角形での類題があります.

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象の確率を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
後半の確率は余事象を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
n人のジャンケンは余事象を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象の確率を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象の確率を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象の確率を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
余事象の確率を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
場合分けが多いときは余事象を考えてみましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
条件を満たすサイコロの目の出方を数えます.
場合分けが多いようなら余事象も考えてみましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)の「あいこになる確率」が問題です.
(1),(2)は(3)の誘導でしょうが,
(3)を直接計算できるようにもしておきましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
「少なくとも…」ときたら余事象を考えてみるのも一手ですし,
10本のくじを横一列に並べるという考え方もあります.

問題文をクリックしてみて下さい.
2数の積が3の倍数になるための条件は少なくとも一方が3の倍数であることであり,
2数の和が3の倍数になるための条件は3で割った余りの組合せを考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(2)は余事象を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)(4)は余事象を考えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
与えられた条件を的確にとらえることが大切です.
「少なくとも〜」といった条件で場合分けが多くなるようなときは余事象を考えてみましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
後半は前半の余事象です.

問題文をクリックしてみて下さい.
条件を満たす並べ方を直接数えるか,余事象におきかえて数えるか.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-09 (水) 07:03:30 (27d)