感謝

普段,原稿を書くときは「TeX」を使っています.
アメリカの数学者Knuth氏が開発した組版処理システムです.
TeXをインストールするのに以前は何回も挫折を味わいましたが,今では北海道大の阿部紀行氏が開発してくれた「インストーラ3」を使うと一発です.LaTeX総合環境の「紀鳥」も素晴らしい.
さらに,TeXのマクロ集「emath」を大熊一弘氏が提供してくれています.
emathR(ファイル読み込み),emathPs(グラフ描画)など重宝な道具満載です.
これらはすべてがフリーです.
感謝,感謝の気持ちいっぱいで使わせてもらっています.

作ったTeXファイルも個数が増えてくると管理できなくなってきます.
ファイルの整理は「Ruby」を使って行っています.
Rubyは松江に住むまつもとゆきひろ氏が開発したオープンソースのプログラミング言語です.
少しずつ直してきたRubyによる問題一覧スクリプトもどうにか使えるようになってきました.

これらTeX,Rubyを経由して作ったのが「17年度分野別問題閲覧113」です.
みなさんに感謝しながらこの問題閲覧を公開します.

17年センター試験終了

日本海側の大雪の中センター試験は終了しました.

お疲れさまでした.

いよいよ私大,国公立大と入試突入です.
頭のギアも2次対策に切り替えなければなりませんね.
最後の頑張りどころです.

今年も 「2017年解答速報」 をまとめていきます.確認に使ってください.

センター試験前日

寒波真っ只中,明日からセンター試験が始まります.
交通機関が心配です.また当日は混み合います.余裕を持って出かけましょう.

試験は学んだ後の点取りゲームです.
しっかり学んだ人はどのような試験にも対応できるはずです.マーク形式でも同じです.ただし,この形式の試験では論証力・表現力は問われません.
読解力・計算力が大切です.

問題全体を見渡し,時間配分も考えます.
各設問に対してはオリジナルな解法は要求されません.問題の流れに乗ることが大切です.最後の設問まで目を通しておきましょう.
正確な計算はより大切です.
ミスした結果を引きずるのは時間の浪費です.
普段より大きめな文字で整理しながら書くと計算ミス激減です.

前日は寝付けないものです.早めの就寝を心がけましょう.試験は何回も受けてきたはずですが,緊張します.
そういうものだと受け止めて平常心で受けたいものです.頭フル回転の自分と冷静な自分が共存する状態がいいですね.
終わった試験はいったん忘れて,次の科目に気持ちを切り替えながら2日間の試験を乗り切りましょう.