数学II・Bチェック&リピート
ベクトルのなす角ベクトルの垂直・平行三角形の面積


問題文をクリックすると解答をみることができます.


ベクトルの垂直・平行

問題文をクリックしてみて下さい.


類題演習

問題文をクリックしてみて下さい.
内積=0を計算するだけです.

問題文をクリックしてみて下さい.
垂直条件の確認と応用です.

問題文をクリックしてみて下さい.
零ベクトルでない2つのベクトルのなす角が90°であることは
2つのベクトルの内積が0であることです.
∠AHB=90°よりHはABを直径の両端とする球面上の点です.

問題文をクリックしてみて下さい.
22 共通テスト 第1日程 IIB 5
斜交座標の考え方も問われています.図を描きながら進んでいきましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(内積)=0の計算をします.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)では平行条件,垂直条件が問われています.

問題文をクリックしてみて下さい.
ベクトルの垂直条件を用いるか,メネラウスの定理を用いるか.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)はいろいろな解法がありますが,問題の流れにしたがい直交条件を利用してみましょうか.

問題文をクリックしてみて下さい.
ベクトルの垂直条件が問われています.

問題文をクリックしてみて下さい.
2つの条件 (内積)=0 と (大きさ)=√3 を連立します.

問題文をクリックしてみて下さい.
まずは内積を求めましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
平面ベクトルの垂直条件,平行条件を問うています.

問題文をクリックしてみて下さい.
空間ベクトルの垂直条件,平行条件を問うています.

問題文をクリックしてみて下さい.
(1)(2)で2つのベクトルに垂直な単位ベクトルを求めています.
(3)では正射影ベクトルを利用する手もあります.

問題文をクリックしてみて下さい.
(1)は背理法を用いましょう.
(2)は内積の計算力が問われています.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-10 (土) 13:47:00 (32d)