数学II・Bチェック&リピート
絶対値がついた関数の積分(最大・最小)
← 定積分で表された関数(定数型) →
定積分で表された関数(微分型)
問題文をクリックすると解答をみることができます.
定積分で表された関数(定数型) †

類題演習 †

定積分で表された関数と2項間漸化式の融合問題になっています.

定区間による積分は定数です.

積分変数はtです.積分内のxを積分の外に出しましょう.

f(x)を確定してから,f(1)を計算します.

定区間で積分を実行した結果は定数です.

定積分で表された関数の問題です.絶対値の処理に注意しましょう.

定積分で表された関数,極大値をもつ条件,2次関数の解の配置を問う問題になっています.