数学II・Bチェック&リピート
対数方程式対数不等式桁数


問題文をクリックすると解答をみることができます.


対数不等式

問題文をクリックしてみて下さい.


類題演習

問題文をクリックしてみて下さい.
log A<log Bの形に変形して真数を比較しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数>0 から出発しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
対数の値を問うだけの問題です.

問題文をクリックしてみて下さい.
(真数)>0から出発しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件,底条件を確認してから,式を変形しましょう.
(1)は(2)のヒントです.まずはA,Bについて解きましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数の比較により4次不等式に変形することができます.

問題文をクリックしてみて下さい.
底をそろえることから始めましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(1)は(2)の準備です.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件を確認し,底をそろえながら式を整理していきましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
まずは真数条件,底条件を抑えましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
3次不等式,三角関数を含む不等式,対数不等式と不等式盛りだくさんの問題です.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件を忘れないにしましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
右辺も底2の対数で表しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
対数と確率めずしい組み合わせですね.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件を忘れないようにしましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
対数の基本計算が問われています.

問題文をクリックしてみて下さい.
まずは真数条件をおさえましょう.次は 0<底<1 に注意しながら真数の大小を比較します.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件をおさえてから式変形しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
与えられた連立不等式を満たす点(X,Y)の領域を図示してみましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
(3)の対数不等式がメインの問題ですが,
a>1かつb>1の条件により場合分けがなくなり問題が扱いやすくなっています.

問題文をクリックしてみて下さい.
対数不等式の基本問題です.

問題文をクリックしてみて下さい.
まずは真数条件,底条件をおさえましょう.つぎは底を揃えて真数を比較します.
このとき底と1との大小関係に注意しましょう.

問題文をクリックしてみて下さい.
真数条件,底条件を確認してから,式を変形します.

問題文をクリックしてみて下さい.
それぞれの不等式を解き,共通部分を求めます.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-16 (水) 06:55:25 (23d)